
- 習い事・スクール
- そろばん教室
べるく・そろばん教室
住所:東京都三鷹市下連雀4丁目17−1 ドヌール・キムラ201MAP
最寄駅:三鷹駅より徒歩12分 商店街が並ぶ中央通りを南方面、消防署に向かって進んでいただき、消防署を超えた交差点の右側(キムラインテリアの2F)になります。
ご予約・お問い合わせはこちら
0422-26-7207 電話受付時間:13:00~20:00(月・水・木・金)お問い合わせは、授業時間を避けていただけますようお願い致します。
「ホームページを見た」とお伝え頂くとスムーズです
★★無料体験受付中★★ きめ細やかな指導が出来ますよう、人数を制限して授業を行っております。その為、平日の体験の予約が取りづらくご迷惑をお掛け致しております。 土曜日11時30分からも体験を受け付けておりますので、「お問い合わせフォーム」、またはお電話にてお気軽にお問い合わせください。
★年中~高校生まで在籍中!
★「個別対応」「スモールステップ方式」なので一人一人の理解度に合わせて学べます。
幼児教育に定評のある「いしど式」は、数字が0~9まで書けて、読めること」」「指を使って2+3=5、5−3=2と数えられること」この2つが出来ればはじめることが出来ます。
幼児教育に定評のある「いしど式」は、数字が0~9まで書けて、読めること」」「指を使って2+3=5、5−3=2と数えられること」この2つが出来ればはじめることが出来ます。
\こんな方におススメ!/
□幼児期の能力開発として右脳の活性化
□忍耐力・集中力などの精神面の強化
□座学の習い事にチャレンジさせたい
□学校の勉強に自信をもってほしい
□暗算力・計算力をつけたい
□受験対策として
一人一人に合った個別対応ですので、わからないまま先に進むことはありません。
「わかった!」「できた!」の小さな成功体験を積み上げていくうちに、諦めずに乗り越えていく力を育んでいきます。
◇そろばんは何歳から学ばせるのがベスト?◇(いしど式まとめサイトより)
http://matome.ishido-soroban.com/I3c14b65
◇そろばんができる人の頭の中はどうなっているの?◇(いしど式まとめサイトより)
http://matome.ishido-soroban.com/Ia4702e4
べるく・そろばん教室 の写真
写真はユーザーが利用をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる場合がございます。
-
【教室】
-
【教室】
-
【イベント】
~ハロウィン~
授業中もお菓子が気になって皆ソワソワ(笑)お菓子引換券を持って交換中!【教室】
ポップ・ステップ・ジャンプの問題集が終って、テスト頑張ってます!
【イベント】
みんな、頑張ったね!お疲れ様でした。
第5回大江戸カップ大会
【イベント】
集中力全開で練習中!
【イベント】
妖怪カード交換でゲットしたよ♪
【生徒】
大会を終えてホッと
一息.。o○皆、頑張りましたね(^-^)大江戸カップ大会に向けて、1年生~6年生まで 総勢12名で頑張ります!
~ハロウィン~ 授業中もお菓子が気になって皆ソワソワ(笑)お菓子引換券を持って交換中!ポップ・ステップ・ジャンプの問題集が終って、テスト頑張ってます!みんな、頑張ったね!お疲れ様でした。第5回大江戸カップ大会集中力全開で練習中!妖怪カード交換でゲットしたよ♪大会を終えてホッと 一息.。o○皆、頑張りましたね(^-^)大江戸カップ大会に向けて、1年生~6年生まで 総勢12名で頑張ります!新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。動画で紹介!べるく・そろばん教室
動画を変更するべるく・そろばん教室 のコース
-
定番
週2回コース
基本曜日を決めていただき週2回、月に8回まで出席いただけます。
コースを編集する人気No.1
週3回コース
もっと上手になりたい!早く進みたい人におすすめのコース。基本曜日を決めていただき、週3回、月12回まで出席が出来ます。
年長~入学 8ヶ月で6級まで進んでます♪
コースを編集する週4回コース
もっと上手になりたい!早く進みたい人にお進めのコース。基本曜を決めていただき、週4回 月16回まで出席が出来ます。
2年生~入学 6ヶ月で5級まで進んでます♪コースを編集する週1回コース
基本曜日を決めたいただき週1回、月に4回まで出席いただけます
幼児、低学年の方は週2回コース以上をお勧めします。コースを編集するべるく・そろばん教室 のここがポイント
特徴・スタイルについて!
生徒の進度に合わせた個別対応の授業を行ってます。
三鷹市の小さなそろばん教室です。生徒一人、一人に合わせて、きめ細やかな指導が出来るよう講師2名で指導しております。
ここがポイントを編集するべるく・そろばん教室 のスタッフ紹介
べるく・そろばん教室 の授業時間
月 火 水 木 金 土 日 09:30~10:30
×
10:30~11:30
〇
15:30~16:30
○
〇
◎
低学年、大人の方にお勧めです。
〇
16:30~17:30
△
残り1枠です
△
△
△
17:30~18:30
×
×
△
〇
18:30~19:30
△
〇
〇
○
○余裕があります。△1~3名 ×満席です。
進捗状況により変わりますので、教室状況が「×」の場合でもお問い合わせいただけますと幸いです。
第5週目はお休みとなります。
授業時間を編集する生徒の主な通学先
-
幅広いエリアから通塾されています
幼稚園:若葉幼稚園・杉の子幼稚園・ママの森幼稚園・三鷹幼稚園・国分寺けやき幼稚園・明泉幼稚園・下連雀保育園・三鷹赤とんぼ保育園 キッズガーデン三鷹上連雀 上連雀保育園 牟礼の森 トキ保育園 あきやま保育園 すみれ幼稚園
小学校:第3小学校・第4小学校・第6小学校・第7小学校・第5小学校・南浦小学校・中原小学校・羽沢小学校・桐朋小学校・明星小学校・高山小学校・境南小学校・聖徳小学校・LCA国際小学校
中学校:一中・四中・立教女学院・雙葉学園・成蹊中学・都立武蔵中学
高校:都立保谷高校
おもな利用者を編集するスケジュール
[2023年11月の予定]
日にち
予定
3日(金)
祝日ですが授業を行います
23日(木)
祝日のためお休みです
26日(日)
各種検定試験実施日
29日(水)
第5週目のためお休みです。
スケジュールを編集する[2023年12月の予定]
日にち
予定
24日(日)
各種検定試験実施日
30日(土)
~1月5日(金) 冬季休業
スケジュールを編集する入学の手続き
入学時配布物
入門教材(ホップ・ステップ・ジャンプ)
ぶんちん
出席ICカード
進度表・記録簿
いしど式レッスンバッグ初回納入金一覧表
-
入学金7,700円
クーポンご利用で入学金半額になります。
→3,850円
※体験後、1週間以内にお申込みいただいた方 -
授業料(基本コース・週2回コースの場合)8,250円
(税込み)
-
諸経費(11月入学の場合)5,500円
(税込み)
-
事務手数料110円
初回納入金合計21,560円
<諸経費について>
教材費、水道光熱費などの教室維持費を
半年毎(6,600円)にまとめて納めて頂きます。
(納入月 4月・10月) 月額1,100円
《注意事項》
<そろばん購入について>
いしど式オリジナルワンタッチそろばん
8,800円→クーポン利用で半額(4,400円)で購入いただけます。
※体験後、1週間以内にお申込みをいただいた方
全て税込み価格です。
入学の手続きを編集する正会員へのお申込ください
データ
電話番号 0422-26-7207
「ホームページを見た」とお伝えいただくとスムーズです。教室名 べるく・そろばん教室
(ベルク・ソロバンキョウシツ)住所 東京都三鷹市下連雀4丁目17−1 ドヌール・キムラ201 最寄り駅 三鷹駅より徒歩12分 商店街が並ぶ中央通りを南方面、消防署に向かって進んでいただき、消防署を超えた交差点の右側(キムラインテリアの2F)になります。 基本情報を編集するコース
-
▶ 週2回コース
8,250円(税込み)
コースを編集する -
▶ 週3回コース
9,350円(税込み)
コースを編集する -
▶ 週4回コース
12,100円(税込み)
コースを編集する -
▶ 週1回コース
6,050円(税込み)
コースを編集する
授業時間
月曜15:30~16:30 ○16:30~17:30 △残り1枠です17:30~18:30 ×18:30~19:30 △水曜15:30~16:30 〇16:30~17:30 △17:30~18:30 ×18:30~19:30 〇木曜15:30~16:30 ◎低学年、大人の方にお勧めです。16:30~17:30 △17:30~18:30 △18:30~19:30 〇金曜15:30~16:30 〇16:30~17:30 △17:30~18:30 〇18:30~19:30 ○土曜09:30~10:30 ×10:30~11:30 〇※○余裕があります。△1~3名 ×満席です。
進捗状況により変わりますので、教室状況が「×」の場合でもお問い合わせいただけますと幸いです。
※第5週目はお休みとなります。授業時間を編集する最近見た教室
べるく・そろばん教室
東京都三鷹市下連雀4丁目17−1 ドヌール・キムラ201
写真投稿をご利用になるには、オニオンワールドへの会員登録/ログインが必要です。
さん、ありがとうございます!
写真を受信しましたので、こちらで確認を行います。写真が承認されると、世界中に公開されます。