
- 習い事・スクール
- そろばん教室
スラスラそろばん 木場教室
住所:東京都江東区木場6-12-5 太閤ビル1FMAP
最寄駅:東京メトロ東西線 木場駅 2番出口徒歩2分 洲崎神社向かい(駐輪場:洲崎神社内駐車場No.5)
ご予約・お問い合わせはこちら
03-6811-1378 電話受付時間:9:00-18:00(平日)
折返し連絡は教室携帯(070-2810-9680)からお掛けします。
「ホームページを見た」とお伝え頂くとスムーズです
授業中は電話に出られない場合がございます。
半年ぶりに体験学習のお申込みを再会致しました。長らくお待たせし申し訳ございません。「体験予約」よりご予約ください。いしど式からの転入生の方はお電話、お問い合わせよりご連絡いただければ幸いです。(2020年11月9日現在)
◇やっぱり「そろばん」はスゴイ!身に付く6つの力◇(いしど式まとめサイトより)
https://matome.ishido-soroban.com/I8421870
こんな理由で「いしど式」そろばんを選ぶ保護者さまがたくさんいます
□学校の勉強に自信をつけて欲しい
□数に強くなって欲しい
□楽しく学ぶ習慣を身つけて欲しい
□集中力をつけて欲しい
□忍耐力をつけて欲しい
□受験対策に
いしど式はひとりひとりの理解に合わせた個別対応指導だから、
わからないまま進むことはありません。
「できた」「わかった」を繰り返す 小さな成功体験が、大きな成長の糧になります。
ひとりの人間として子どもたちと向き合い
そろばんだけではない
<しつけ>や<心の教育>も大切にしています。
その成果として
「学校の成績全般が上がった」
「積極的になりリーダーシップを発揮するようになった」
「宿題など親に言われなくてもやるなど、自己管理するようになった」などの喜びの声を頂いています。
詳しくはお教室へお問い合わせください
スラスラそろばん 木場教室の写真
写真はユーザーが利用をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる場合がございます。
-
【イベント】 「いしど式通信大会」で杉園啓仁君が力強い素晴らしい選手宣誓をしてくれました!
「いしど式通信大会」で杉園啓仁君が力強い素晴らしい選手宣誓をしてくれました! -
【イベント】 いしど式通信大会の教室に掲示した自作ポスターです。(生徒たちが大好きなキャラクターのイラストを挿入してみましたが、著作権の問題があるので自粛)
「そろばんの呼吸」の型を考えてくれたみんなありがとう。でも「十三の型、さぼる!」は、却下!!いしど式通信大会の教室に掲示した自作ポスターです。(生徒たちが大好きなキャラクターのイラストを挿入してみましたが、著作権の問題があるので自粛) 「そろばんの呼吸」の型を考えてくれたみんなありがとう。でも「十三の型、さぼる!」は、却下!!
-
【その他】
ソロバンコンクール全国ランキング入り生徒にインタビューの続き
【その他】
ソロバンコンクール全国ランキング入り生徒にインタビューの続き
【その他】
7月~8月にかけて実施された第39回ソロバンコンクールには総勢7601名がエントリーしました。
当教室からは『クラス別全国ベスト50に4名』、『クラス別学年別全国ベスト30に13名』が
ランキング入りを果たしました。おめでとうございます!
回を重ねるごとに全国ランキングの上位者が続々とでてきて、毎回驚いています。
これも一人一人のがんばりの成果です。
今回は残念ながらランキング入りを逃した人も、諦めなければ必ず成果はでます。
次のコンクールは2月。次のコンクール目指して先生も一緒に頑張ります!
【その他】
そろばんオータムカップ(大会)選手紹介の続き
【その他】
そろばんオータムカップ(大会)選手紹介の続き
【その他】
そろばんオータムカップ(大会)報告!
本年は多くの大会が延期、中止となっており、
その中で立命館大学珠算部主催のオータムカップは教室で実施可能とのことで、
8/22(土)に教室として参加を致しました。参加選手にとっては久しぶりの大会となりました。
オータムカップの問題レベルは珠算3級・暗算2級程度からの問題となっており、
当教室参加の大会としては初めての上級(3級)以上のレベルの高い大会でした。
大会1カ月ほど前から大会参加選手のみで特別練習を実施し、本番に臨みました。
選手の皆さんはその成果をできる限りの力でだしきってくれました。
【その他】
2月に実施された第38回ソロバンコンクールのランキング入り生徒へのインタビューの続きです。
【その他】
2月に実施された第38回ソロバンコンクールには総勢8225名がエントリーしました。
当教室からはクラス別全国ベスト50に1名、クラス別学年別全国ベスト30に10名がランキング入りを果たしました。おめでとうございます!
ソロバンコンクール全国ランキング入り生徒にインタビューの続きソロバンコンクール全国ランキング入り生徒にインタビューの続き7月~8月にかけて実施された第39回ソロバンコンクールには総勢7601名がエントリーしました。 当教室からは『クラス別全国ベスト50に4名』、『クラス別学年別全国ベスト30に13名』が ランキング入りを果たしました。おめでとうございます! 回を重ねるごとに全国ランキングの上位者が続々とでてきて、毎回驚いています。 これも一人一人のがんばりの成果です。 今回は残念ながらランキング入りを逃した人も、諦めなければ必ず成果はでます。 次のコンクールは2月。次のコンクール目指して先生も一緒に頑張ります!そろばんオータムカップ(大会)選手紹介の続きそろばんオータムカップ(大会)選手紹介の続きそろばんオータムカップ(大会)報告! 本年は多くの大会が延期、中止となっており、 その中で立命館大学珠算部主催のオータムカップは教室で実施可能とのことで、 8/22(土)に教室として参加を致しました。参加選手にとっては久しぶりの大会となりました。 オータムカップの問題レベルは珠算3級・暗算2級程度からの問題となっており、 当教室参加の大会としては初めての上級(3級)以上のレベルの高い大会でした。 大会1カ月ほど前から大会参加選手のみで特別練習を実施し、本番に臨みました。 選手の皆さんはその成果をできる限りの力でだしきってくれました。2月に実施された第38回ソロバンコンクールのランキング入り生徒へのインタビューの続きです。2月に実施された第38回ソロバンコンクールには総勢8225名がエントリーしました。 当教室からはクラス別全国ベスト50に1名、クラス別学年別全国ベスト30に10名がランキング入りを果たしました。おめでとうございます!大江戸カップ珠算選手権大会(2020/1/12)結果です。団体競技8位入賞!参加選手18名中、9名の選手が入賞しました!みんなよく頑張りました!動画で紹介!スラスラそろばん 木場教室
動画を変更する-
動画を変更する
スラスラそろばん 木場教室のコース
-
スラそろオンライン教室(月8回)
オンライン授業(Zoom使用/全国珠算連盟教師資格取得者による)とインターネットそろばん学校を併用したオンライン授業スタイルです。
教師1名につき3名以下の個別指導の授業のため、ご自宅等で自分にあったスタイルで練習することができます。
大人の方にもおすすめ!15,000円(税抜き)/月
インターネットから教材をダウンロードし、印刷してご使用される場合には教材費はかかりません。教材の印刷が困難な方はテキスト代が別途必要です。)
初回費用:入学金11,000+受講料16,500円コースを編集する定番
月12回(週3)コース
週3コマを基本予約日としてお決めいただきます。
効果を早く実感したい方におすすめです。
1年でまずは珠算5級目指してみませんか?実際に「使える暗算」が身に付けましょう。コースを編集する月4回(週1)コース
週に1コマを基本予約日として、月に4回まで出席していただけます
コースを編集する月8回(週2)コース
週に2コマを基本予約日として、月に8回まで出席していただけます※当教室の定番コースになります。
コースを編集するスラスラそろばん 木場教室のここがポイント
スラスラそろばん 木場教室のスタッフ紹介
スラスラそろばん 木場教室の授業時間
月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00~10:00
定休日
通+On
online説明組OK
定休日
定休日
10:00~11:00
通+On
online説明組OK
11:00~12:00
通+On
online説明組OK
13:30~14:30
通+On
14:30~15:30
通+On
15:30~16:30
通+On
online説明組OK
通+On
online説明組OK※検定日通室なし
通+On
online説明組OK
通+On
通+On
16:30~17:30
通+On
online説明組OK
通+On
online説明組OK※検定日通室なし
通+On
online説明組OK
通+On
通+On
17:30~18:30
通+On
※検定日通室なし
通+On
18:30~19:30
通+On
※検定日通室なし
通+On
検定日(基本的には月末の火金)はオンライン授業のみです。
オンライン授業で説明組が参加可能なのは月、火1部・2部、木、土AMのみです。(木曜日はオンライン専任講師が複数いるので、おすすめ)
オンライン授業にご参加されている方も月に1回以上は
教室への通室をお願いします。
(通室がない方はオンライン教室への移籍をお願いすることになります)
生徒の進級状況により、空き枠が変動いたします。
×と表示の場合も一度ご連絡いただけたら幸いです。
9級検定練習生以降の方は定員の場合でも満席でなければ時間変更が可能です。授業時間を編集する生徒の主な通学先
-
【幼稚園・保育園】
-
南陽幼稚園、子どもの村保育園、晴海こども園、辰巳第三保育園、江東めぐみ幼稚園、塩崎保育園、マミー保育園東陽町、東陽保育園、きよし幼稚園、K. International School Tokyo、Blossoms International School(2020年11月現在)
-
【小学校】
-
京橋築地小学校、元加賀小学校、国府台女子学院、枝川小学校、深川小学校、数矢小学校、千葉日大第一小学校、川村小学校、辰巳小学校、筑波大学附属小学校、津久戸小学校、東川小学校、東陽小学校、南陽小学校、平久小学校、明治小学校、有明西学園小学校、東京朝鮮第二初級学校、日新小学校、第ニ辰巳小学校、越中島小学校、月島第三小学校、Berlin International school、India International School in Japan、Global Indian International School、K. International School Tokyo(2020年11月現在)
-
【中学校】
-
東陽中(2020年11月現在)
-
【その他】
-
社会人(2020年11月現在)
-
【江東区外・都外・国外在籍生】
-
中央区・新宿区・北海道・香港・ドイツ(2020年11月現在)
おもな利用者を編集するスケジュール
入学の手続き
入学時配布物
●教材(ホップ・ステップ・ジャンプ)
●そろばん
●ぶんちん
●出席ICカード
●レッスンバッグ
●進度表初回納入金一覧表
-
入学金 10,000円
-
諸経費(5か月分)5,000円
4月と10月に半期分の諸経費を(月額1,000円)を頂戴しております。
教材費、光熱費等として使用しますが、教材を多く使用した場合でも追加はございません。
-
授業料(週2コースの場合)7,500円
初回納入金合計22,500円
●諸経費について
教材費、水道光熱費などの教室維持費を半年毎に納めていただきます。
6,000円(4月・10月)
●入学手続きについて
口座振替開始になるまでは、オンライン決済(クレジットカード)にて納めていただきます。
●そろばん購入について
いしど式ワンタッチそろばん8,000円で販売しております。
⋆いずれも税抜表示となります。
___________
関連リンク
習い事のホビークリップ
入学の手続きを編集する正会員へのお申込ください
データ
電話番号 03-6811-1378
「ホームページを見た」とお伝えいただくとスムーズです。教室名 スラスラそろばん 木場教室
(スラスラソロバンキバキョウシツ)住所 東京都江東区木場6-12-5 太閤ビル1F 備考 駐輪場:洲崎神社内駐車場No.5 最寄り駅 東京メトロ東西線 木場駅 2番出口徒歩2分 洲崎神社向かい(駐輪場:洲崎神社内駐車場No.5) 駐車場 なし 基本情報を編集するコース
-
▶ スラそろオンライン教室(月8回)
15,000円(税抜き)/月 インターネットから教材をダウンロードし、印刷してご使用される場合には教材費はかかりません。教材の印刷が困難な方はテキスト代が別途必要です。) 初回費用:入学金11,000+受講料16,500円
コースを編集する -
▶ 月12回(週3)コース
8,500円(税抜き)/月
コースを編集する -
▶ 月4回(週1)コース
5,500円(税抜き)/月
コースを編集する -
▶ 月8回(週2)コース
7,500円(税抜き)/月
コースを編集する
授業時間
月曜15:30~16:30 通+Ononline説明組OK16:30~17:30 通+Ononline説明組OK火曜15:30~16:30 通+Ononline説明組OK※検定日通室なし16:30~17:30 通+Ononline説明組OK※検定日通室なし17:30~18:30 通+On※検定日通室なし18:30~19:30 通+On※検定日通室なし水曜定休日木曜15:30~16:30 通+Ononline説明組OK16:30~17:30 通+Ononline説明組OK金曜15:30~16:30 通+On16:30~17:30 通+On17:30~18:30 通+On18:30~19:30 通+On土曜09:00~10:00 通+Ononline説明組OK10:00~11:00 通+Ononline説明組OK11:00~12:00 通+Ononline説明組OK13:30~14:30 通+On14:30~15:30 通+On15:30~16:30 通+On16:30~17:30 通+On日曜定休日祝日定休日※検定日(基本的には月末の火金)はオンライン授業のみです。
オンライン授業で説明組が参加可能なのは月、火1部・2部、木、土AMのみです。(木曜日はオンライン専任講師が複数いるので、おすすめ)
オンライン授業にご参加されている方も月に1回以上は
教室への通室をお願いします。
(通室がない方はオンライン教室への移籍をお願いすることになります)
生徒の進級状況により、空き枠が変動いたします。
×と表示の場合も一度ご連絡いただけたら幸いです。
9級検定練習生以降の方は定員の場合でも満席でなければ時間変更が可能です。授業時間を編集する最近見た教室
スラスラそろばん 木場教室
東京都江東区木場6-12-5 太閤ビル1F
写真投稿をご利用になるには、オニオンワールドへの会員登録/ログインが必要です。
さん、ありがとうございます!
写真を受信しましたので、こちらで確認を行います。写真が承認されると、世界中に公開されます。