
第一ゼミナール北野田校
https://www.daiichisemi.net/school/osaka/sakai/kitanoda/小学校入学前にかけ算九九はもちろんわり算までできる生徒は多数、入学後9か月で3級、2年で段位を取得する生徒も出てきました!!いしど式で学ぶことで、1年前には考えられなかったあらゆる力を身につけることができます!!
- 写真:11枚
- アクセス数:3804
ご予約・お問い合わせはこちら
072-235-3019 電話受付時間:13:30~17:00
(火曜日~土曜日)
「ホームページを見た」とお伝え頂くとスムーズです
上記時間帯以外は以下の「無料体験・お問い合わせ」ボタンよりご連絡ください。
2021年は『やる気、いきいき、いしど式』で!第一ゼミのいしど式そろばんコースで新入学・進級に向けての準備を始めませんか?当塾ではお子様の安全に十分配慮し、安心して授業を受けていただけるようにしています!!ただいま1月入会生募集中です。いまなら【入会金無料(通常16,500円)】!この機会にぜひご入会ください!!
◆お子様の安全面を配慮して指導を行っております!!◆
感染症対策のため、時間割や1コマ当たりの定員を一部変更しています。
また、授業の入替時の消毒など、お子様が安心して学習いただけるように努めております。
新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う第一ゼミナールグループでの対応はこちら
https://www.daiichisemi.net/event/Information.html?_ebx=ixvq147ee5.1552654362.7b5v5m1
◆ご入会をご希望の皆様へ◆
通常授業での無料体験授業を実施しています。
ご希望の日時をお知らせください。
※体験授業においてもお子様・保護者様の安全面に留意してご対応をさせていただきますのでご安心ください。
お申し込みはこちらからお願いいたします。
https://room.ishido-soroban.com/spot/inquiry/1190204
第一ゼミナール北野田校の写真
写真はユーザーが利用をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる場合がございます。
-
【教室】 感染症対策のため、教室の入口には消毒液を完備。登校するお子様の検温・体調を教員が確認させていただいています。
感染症対策のため、教室の入口には消毒液を完備。登校するお子様の検温・体調を教員が確認させていただいています。 -
【生徒】 全国珠算連盟では3級以上の試験種目に伝票算があります。左手で伝票をめくり、右手でそろばんに数を入れる。簡単なようでなかなか難しい作業です。左右両手を巧みに操れること、これも立派な能力です。
全国珠算連盟では3級以上の試験種目に伝票算があります。左手で伝票をめくり、右手でそろばんに数を入れる。簡単なようでなかなか難しい作業です。左右両手を巧みに操れること、これも立派な能力です。
-
【生徒】
競技会で入賞した生徒たち。
目標を持って日々の練習に取り組み成果を出せたときの達成感、そして次のステージへの挑戦、大人になっても大切な行動指針をいしど式そろばんコースで身につけることができるのです。【生徒】
いしど式そろばんコースでは、生徒たちは一人ひとりの課題に真剣に向かい合います。その課題をクリアしていくことで大きな自信を持つことができ、向上心を養うことができるのです。
【生徒】
第一ゼミのいしど式そろばんコース生が全国大会や大阪支部大会で入賞するようになりました。競技・検定を通じてさらに力を伸ばすことができます。
【生徒】
年中さんもしっかりとがんばっています。この1年間で珠算は5級・暗算3級まで進みました。幼児指導に定評のあるいしど式ならここまで進めます。
【先生/スタッフ】
生徒一人ひとりの課題に対して的確にアドバイス。これも個別対応教育です。
【生徒】
無学年制なので、兄弟姉妹で一緒に通われる方も多数。よきライバルとしてお互いがんばっています。
【教室】
いしど式の教室は保護者の方の同伴・授業参観がいつでもできます。だから、幼児・低学年のお子様も安心してお通いいただけます。
【教室】
いしど式は個別対応教育。スモールステップ指導でお子様の「わかった」「できた」の積み重ねていきます。
競技会で入賞した生徒たち。 目標を持って日々の練習に取り組み成果を出せたときの達成感、そして次のステージへの挑戦、大人になっても大切な行動指針をいしど式そろばんコースで身につけることができるのです。いしど式そろばんコースでは、生徒たちは一人ひとりの課題に真剣に向かい合います。その課題をクリアしていくことで大きな自信を持つことができ、向上心を養うことができるのです。第一ゼミのいしど式そろばんコース生が全国大会や大阪支部大会で入賞するようになりました。競技・検定を通じてさらに力を伸ばすことができます。年中さんもしっかりとがんばっています。この1年間で珠算は5級・暗算3級まで進みました。幼児指導に定評のあるいしど式ならここまで進めます。生徒一人ひとりの課題に対して的確にアドバイス。これも個別対応教育です。無学年制なので、兄弟姉妹で一緒に通われる方も多数。よきライバルとしてお互いがんばっています。いしど式の教室は保護者の方の同伴・授業参観がいつでもできます。だから、幼児・低学年のお子様も安心してお通いいただけます。いしど式は個別対応教育。スモールステップ指導でお子様の「わかった」「できた」の積み重ねていきます。一人ひとりがそれぞれの課題に真剣に向き合っています。動画で紹介!第一ゼミナール北野田校
動画を変更する-
動画を変更する
第一ゼミナール北野田校のコース
-
人気No.1
フリーコース
教室が開いている日であれば、
何日でも、1日何時間でも通えます。(要予約)
※時間帯によっては混雑のため、予約ができない場合もあります。コースを編集する定番
週2回コース
コースを編集する週1回コース
コースを編集する第一ゼミナール北野田校のここがポイント
第一ゼミナール北野田校のスタッフ紹介
第一ゼミナール北野田校の授業時間
月 火 水 木 金 土 日 16:00~17:00
△
あと1名
△
あと2名
×
満席
17:00~18:00
×
満席
△
あと1名
×
満席
18:00~19:00
〇
○
○
19:00~20:00
○
○
指導品質維持のため、新規開講時は各部とも少人数での受付となっております。満席になった場合はしばらくご入会をお待ちいただくことになりますので、お早目にご入会いただきますよう、お願い申し上げます。
季節講習会期間中は授業曜日・時間が変更になる場合がございます。
授業時間を編集する生徒の主な通学先
-
【幼稚園・保育園・こども園】
-
あおい幼稚園、初芝幼稚園、晴美台幼稚園、槇塚台幼稚園
菜の花こども園
ラッキーダックインターナショナルスクール
-
【小学校】
-
野田小学校、登美丘東小学校、登美丘南小学校、黒山小学校、美原西小学校
おもな利用者を編集するスケジュール
入学の手続き
正会員へのお申込ください
データ
電話番号 072-235-3019
「ホームページを見た」とお伝えいただくとスムーズです。教室名 第一ゼミナール北野田校
(ダイイチゼミナールキタノダコウ)住所 大阪府堺市東区北野田124-4 第一ゼミ北野田ビル 最寄り駅 南海高野線北野田駅 URL 教室HP 基本情報を編集するコース
-
▶ フリーコース
専科8,500円・併用8,000円(税抜) ※「併用」は第一ゼミ本科コース生の併用受講される場合の料金です。
コースを編集する -
▶ 週2回コース
専科7,000円・併用6,800円(税抜) ※「併用」は第一ゼミ本科コース生の併用受講される場合の料金です。
コースを編集する -
▶ 週1回コース
専科5,000円・併用4,500円(税抜) ※「併用」は第一ゼミ本科コース生の併用受講される場合の料金です。
コースを編集する
授業時間
火曜16:00~17:00 △あと1名17:00~18:00 ×満席18:00~19:00 〇水曜16:00~17:00 △あと2名17:00~18:00 △あと1名18:00~19:00 ○19:00~20:00 ○金曜16:00~17:00 ×満席17:00~18:00 ×満席18:00~19:00 ○19:00~20:00 ○※指導品質維持のため、新規開講時は各部とも少人数での受付となっております。満席になった場合はしばらくご入会をお待ちいただくことになりますので、お早目にご入会いただきますよう、お願い申し上げます。※季節講習会期間中は授業曜日・時間が変更になる場合がございます。授業時間を編集する最近見た教室
第一ゼミナール北野田校
大阪府堺市東区北野田124-4 第一ゼミ北野田ビル
写真投稿をご利用になるには、オニオンワールドへの会員登録/ログインが必要です。
さん、ありがとうございます!
写真を受信しましたので、こちらで確認を行います。写真が承認されると、世界中に公開されます。