
ご予約・お問い合わせはこちら
050-3188-5887 電話受付時間:9:30~18:00
(授業時間以外は本部に自動転送になります)
「ホームページを見た」とお伝え頂くとスムーズです
石戸珠算学園 鎌ヶ谷教室の写真
写真はユーザーが利用をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる場合がございます。
33-48枚を表示しています。(全52枚)
-
写真を変更する
【生徒】
幼児が13名在籍中! 最年少は年中さん! かけ算を練習しているのが6名! Sくんは2時間続けて練習なんてへっちゃらです! 76×8など暗算でできちゃいます♪
写真を変更する【生徒】
2019年11月3日(日)に群馬県藤岡市で開催された「全日本珠算競技大会」にて、読上算3位入賞しました!石戸珠算学園の代表として活躍してくれました!
写真を変更する【生徒】
2019.9.23 全関東学年別珠算大会にて 小学1年生・2年生・5年生 中学2年生の生徒が石戸珠算学園の代表として大活躍でした! 教室ではもちろん、家でも自ら練習しているとのこと…! 素晴らしい♪
写真を変更する【その他】
2019.9.19発売 AERA Kids 算数センスを伸ばす本に石戸珠算学園が掲載されました! そして船橋市の子育て応援誌に牧野先生が取材を受けました!
写真を変更する美容室とパスタ屋さんの2Fです。
写真を変更する安心その①保護者の方のご見学・付き添い大歓迎です
写真を変更する安心その②教室への入退室時は、保護者様にメールが届く・振替予約はWEBからなど システムを活用しご家庭との連携をはかります
写真を変更する安心その③個別対応だから、生徒さんひとりひとりの理解に合わせて指導にあたります
写真を変更する安心その④競技実績が証明 日本一だけではなく世界一も輩出のいしど式
写真を変更する授業の様子 1時間集中して頑張っています!
写真を変更する手を挙げるときはしっかり”ピーン”と手を挙げます!
写真を変更するそろばんを通じて 計算力はもちろん、考える力・集中力・忍耐力等 やればできる!という自信がつきます。 年長さん(珠算2級・暗算1級)
写真を変更する避難訓練の様子 そろばん教室の非難のきまり 「おはしもて」 おさない はしらない しゃべらない もどらない ていがくねんゆうせん