石戸珠算学園 西船橋教室

石戸珠算学園 西船橋教室

http://www.ishido-soroban.com/index.html

≪アクセス:JR西船橋駅南口 東京メトロ西船橋駅南口 ≫

  • 写真:160枚
  • アクセス数:48432
  • 習い事・スクール
  • そろばん教室

石戸珠算学園 西船橋教室

ご予約・お問い合わせはこちら

047-704-8897 電話受付時間:10:00-19:00

「ホームページを見た」とお伝え頂くとスムーズです

ご家庭で実践!「ごっこ遊び」

石戸珠算学園 西船橋教室

105日前

子どもたちの定番の遊びと言えば、「ごっこ遊び」ですね!

おままごとやヒーローごっこ、お姫様ごっこなど…

子どもたちは自分が見聞きし、経験したものをつなぎ合わせ、自由な発想で「ごっこ遊び」をしていきます。

時には「お母さんは〇〇役!」などとお友達や家族と役割分担を決めることもありますし、

自分一人で何役にもなりきってごっこ遊びを楽しむこともあると思います。


こうしたごっこ遊びは「発想力」「創造力」「思考力」「コミュニケーション力」「協調性」など、

子どもたちに必要な社会性を育むことができる、子どもの成長に欠かせない遊びなのです✨


そして、そろばん教室に通っている生徒さんにぜひおすすめしたい「ごっこ遊び」。

それは…「そろばんの先生ごっこ」です!


お子さんが先生役、ご家族が生徒役になります。

そろばんを習ったことがないご家族はそのまま、そろばん経験のあるご家族は初心者のふりをしてくださいね。

このそろばんの先生ごっこには、技術の理解と伝え方の理解が必要になります。


上手に先生になりきるために、普段お教室で先生が言っていることを理解しようと、

今まで以上によく先生のお話を聞き、観察してくれるようになるでしょう✨



西船橋教室の生徒さんでも、

普段先生が教室で読む、「読上算」が読める♪という生徒さんがいます!

すごいですよね✨


子どもたちが普段どのような目線でそろばん教室を見ているのか、

お子さんの成長を垣間見ることもできますので、

みなさんも、ぜひお家でお子さんと「そろばんの先生ごっこ」をしてみてくださいね♪



  • 習い事・スクール
  • そろばん教室

最近見た教室