いしど式そろばんゆめきっず福山川口校
住所:広島県福山市川口町3丁目11番3号MAP
最寄駅:最寄りのバス停 【中国バス:川口小学校前停留所 徒歩4分】【中国バス:川口農協停留所 徒歩4分】【中国バス:川口4丁目停留所 徒歩5分】【中国バス:川口4丁目上停留所 徒歩6分】
ご予約・お問い合わせはこちら
084-999-5777 電話受付時間:月~金10:00~15:30
土曜日:10:00~13:30
「ホームページを見た」とお伝え頂くとスムーズです
メールで体験お申込みの場合
申込後に教室からメールを送信いたしますので「空メール」を返信で予約完了となります。
- TOP
- 教室詳細
- ニュース&ブログ一覧
- ニュース&ブログ詳細
時間をかけてでも手に入れるべきもの
いしど式そろばんゆめきっず福山川口校
36日前
とても便利な時代になりました。
何かを習得したいと思った時には、インターネット等を通じて一流の技術を学ぶことができます。
例えば、プロのサッカー選手がドリブルの上達方法を無料動画で教えてくれたり、オリンピック選手がテクニックをわかりやすく解説していたり、ありとあらゆる情報がタダ同然で手に入ります。そして、「誰でも簡単に出来る」というフレーズを見て、その通り簡単に出来そうな気になりますよね。
けれど、それを見たからと言って、すぐに同じようにできる訳ではありません。知識として知ってはいても、習得するためには何度も何度も努力を繰り返し、相当のエネルギーを注がなければ一流の技術は身に付きません。
「知っていること」と「出来ること」この間には、とてつもなく大きな差があります。この当たり前のことを私たちは忘れがちで、「より早く」「より簡単に」何かを手に入れたいとか、身に着けたいと思おうとします。便利な世の中になると、誰でも簡単に出来ることの価値は低くなり、時間と労力をかけなければ手に入らないものほど価値は高くなります。この先どんな未来があるのか予想がつかない時代だからこそ、努力を続けられる力こそが大きな宝物になると思います。
忍耐力を養う事に近道はありません。
子どもの時にこそ、何か一つでも飛びぬけた技術を身に着けるまで、努力を繰り返す体験が必要です。そろばんは、時間をかけて練習しなければ上達しません。これまで沢山の生徒さんを教えてきましたが、才能があるから練習もせずに上級に合格したという人は、一人もいません。
そろばんを通じて、あきらめない心、失敗してもくじけずに立ち向かえる強い心を身に着けるためにお子さんは日々頑張っています。だからこそ、努力をしているお子さんの後ろ姿をあせらずに見守って下さいね。
正会員へのお申込ください
最近見た教室
さん、ありがとうございます!
写真を受信しましたので、こちらで確認を行います。