
- 習い事・スクール
- そろばん教室
そろばん教室ブイシード 今福鶴見校
住所:大阪府大阪市城東区今福東2-7-26 泰平第一ビル2階202号室MAP
最寄駅:大阪メトロ今福鶴見駅より徒歩3分 イズミヤの向かい側です!
ご予約・お問い合わせはこちら
06-6180-8242 電話受付時間:火・水・金(15:00~19:00)、土(9:00~12:00)
「ホームページを見た」とお伝え頂くとスムーズです
または本部072-807-4780(月~金15:00~18:30)
※不在の場合は、留守番メッセージに電話番号とお名前を残していただければ折り返し致します。
5月度新規入会➤➤残り1名
新学期になり、大変多くのご入会を頂きましてありがたい限りです。
指導品質保持のため、新規入会者を残り1名に限定させて頂きます。
募集人数が埋まりましたら、また次回までお待ちください。
"今が未来を決めている"
基礎学力を決定づけるのは「計算力」
大切な時期だからこそ選ばれる、そろばんの力。
右脳開発に特化した知能教育に定評があり、高い暗算力を育成する暗算カリキュラムと指導法を持つそろばん教室です。
【対象年齢】年少~小学6年生
1~9までの数字が読み・書きできるお子さまであれば年少さんから体験可能です。
このゴールデンエイジ期は一生に一度しかないと言われています。
その準備段階である6~8歳(小学1~3年生)の時期に、勉強に対する自信や楽しさを知ることは非常に重要です。
そろばん学習においても、最も効果的に習得ができる年齢に学んで頂きたいと思い、小学1~3年生のお子様は
入学金(通常11,000円)⏩️5,500円
■無料体験当日の流れ■
①そろばんを使って1~9までの足し算・引き算を学び、実際に問題を解いてもらいます。
②当教室のカリキュラムや進め方などをご説明させて頂きます。
※全体の所要時間はおおよそ40~50分程です。
■お申し込み方法■
ページ上部の【体験予約】よりご希望の日程を選択し、ご予約ください。
または、お電話でも受け付けております。
※不在の場合は、留守番メッセージにお電話番号とお名前を残して頂ければ、折り返しいたします。
─────────────────────
今、本当に子どもたちが身につけるべき力は何でしょうか?
それは、
"自分の未来を切り開いていく力"です。
そのためには、主体性を持って『挑戦』し、自分の存在を肯定する気持ちが何よりも大切です。
そして、何か一つでも心から努力したと思える経験をしてほしいと思います。
これからは学力だけでは通用しない、
学力で計れない部分も重要視される時代。
平均値を目指す勉強ではなく
必要なものを選び取り、
自己肯定感とやり抜く力を育てましょう。
◎高いレベルの暗算力を育てます
早い段階から暗算を取り入れる指導法を持つため、習得までの時間は短く、一生使える本当の暗算力を習得できます。
◎教室内で検定受験が可能
実力を試す試験をいつもの教室で受験できるため、挑戦しやすく、結果が出ることで楽しさややる気が継続します。
◎ICカードシステムで入退室が通知されるから安心
学校からそのまま通塾可能。保護者の方にアプリを通して入室時刻をお知らせします。
〖そろばんで身につく総合的な力〗
■何事にも成果を出す【集中力】
■学力の要【記憶力】
■情報処理に必要な【判断力】
□できるまで諦めない継続力・やり抜く力
□目標達成力
□自分を信じる力
計算力を身につけながら、土台を強くすることで
この先、小中高で自ら伸びていくための
”揺るぎない基礎力”となり、どんな分野においてもそろばんで培った力を発揮することでしょう。
【低年齢(幼児期)からの能力開発に最適】
そろばんの珠を指で正確に動かす動作が幼児期に活発な右脳の働きを最大限高め、鋭い思考を育みます。
周りとの差がつくことは間違いありません。
<週1からコース選択が可能です>
土曜日授業実施校で、振替なども便利です☆
◇やっぱり「そろばん」はスゴイ!身に付く6つの力◇(いしど式まとめサイトより)
https://matome.ishido-soroban.com/I8421870
そろばん教室ブイシード 今福鶴見校の写真
写真はユーザーが利用をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる場合がございます。
-
【教室】 当教室は、男子・女子がバランスよく在籍しておりますが、少し女子が多めです!
初めてのお友達もあっという間に仲良くなってしまい、みんなで楽しく頑張っています。
当教室は、男子・女子がバランスよく在籍しておりますが、少し女子が多めです! 初めてのお友達もあっという間に仲良くなってしまい、みんなで楽しく頑張っています。 -
【教室】 教室内での『検定試験』の様子です。30分間一人一人が自分との勝負をやり抜きます。緊張感の中で、出せた結果が本当の実力です✨
教室内での『検定試験』の様子です。30分間一人一人が自分との勝負をやり抜きます。緊張感の中で、出せた結果が本当の実力です✨
-
【イベント】
クリスマス会では、みんなの笑顔が沢山見られたことが嬉しかったです✨頑張った分、楽しいことも沢山ある教室です!
【生徒】
全員が年中・年長の生徒さんです!大人の想定を超える可能性を秘めています。小学校に進級する前の準備として、集中力形成や課題に向き合う習慣作りにもなります☆
【教室】
年長さんで、わずか半年でかけ算、わり算まで到達している生徒が2名!これからの成長が楽しみな生徒ばかりです✨
【イベント】
通常授業以外にも、特訓などの特別レッスンも行います。今日は、そのあとに対戦ゲームをしました!みんないつもより燃えていて、とても盛り上がりました♪
【教室】
《切磋琢磨》誰しも一番になりたいものです。『あの子は今どこまで進んでる?』お互いの実力を意識することで、競争心が良い刺激となり、教室は活気で溢れています✨
【生徒】
《検定試験》時間にシビアで、言い訳はできません。毎月検定があるので進級が早く、強い心を育てます!
【生徒】
《1~2年生》みんなが自分の目標に向けて、努力することを学びます。真剣な表情が輝いています✨✨今福鶴見校は1年生の在籍者数が一番多いです!
【先生/スタッフ】
新しい先生が加わりました☆個別対応で手厚い指導を常に心がけています!
【生徒】
《年長さん》半年間の努力でかけ算練習にも入り、初めての検定試験にチャレンジします!小さいうちにとにかくトライする経験。男の子は特に失敗を嫌うので、失敗しても挑戦する気持ちを育てていきたいです✨
クリスマス会では、みんなの笑顔が沢山見られたことが嬉しかったです✨頑張った分、楽しいことも沢山ある教室です!全員が年中・年長の生徒さんです!大人の想定を超える可能性を秘めています。小学校に進級する前の準備として、集中力形成や課題に向き合う習慣作りにもなります☆年長さんで、わずか半年でかけ算、わり算まで到達している生徒が2名!これからの成長が楽しみな生徒ばかりです✨通常授業以外にも、特訓などの特別レッスンも行います。今日は、そのあとに対戦ゲームをしました!みんないつもより燃えていて、とても盛り上がりました♪《切磋琢磨》誰しも一番になりたいものです。『あの子は今どこまで進んでる?』お互いの実力を意識することで、競争心が良い刺激となり、教室は活気で溢れています✨《検定試験》時間にシビアで、言い訳はできません。毎月検定があるので進級が早く、強い心を育てます!《1~2年生》みんなが自分の目標に向けて、努力することを学びます。真剣な表情が輝いています✨✨今福鶴見校は1年生の在籍者数が一番多いです!新しい先生が加わりました☆個別対応で手厚い指導を常に心がけています!《年長さん》半年間の努力でかけ算練習にも入り、初めての検定試験にチャレンジします!小さいうちにとにかくトライする経験。男の子は特に失敗を嫌うので、失敗しても挑戦する気持ちを育てていきたいです✨動画で紹介!そろばん教室ブイシード 今福鶴見校
動画を変更する-
動画を変更する
そろばん教室ブイシード 今福鶴見校のコース
-
定番
週2回コース(月8回)
抜群の定着率!
計算は繰り返し行うことでパターンを掴むため、週2回の練習を習慣化することが大切です。コースを編集する人気No.2
週3回コース(月12回)
計算力を極め、周りと差をつけたいお子様向けです。突出した計算能力を身につけます。
コースを編集する選手育成コース(フリーコース)
特別な練習内容を基に、ハイレベルな技術を身につけ、大会入賞を目指すコースです。
トップクラスの暗算力、スピード力を養成し、負けない精神力を鍛えます。
限りない向上心が必要です。コースを編集する週1回コース(月4回)
他の習い事をしていて、週1回のみ通いたいお子様にご用意しています。
まずは週1回で通ってみて、途中からコースを変更することも可能です◎コースを編集するそろばん教室ブイシード 今福鶴見校のここがポイント
特徴・スタイルについて!
そろばん教室ブイシード 今福鶴見校のスタッフ紹介
そろばん教室ブイシード 今福鶴見校の授業時間
月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00~09:50
定休日
△
人気枠
定休日
定休日
10:00~10:50
△
人気枠
11:00~11:50
◎
16:00~16:50
◎
少人数でおすすめ!
△
残1名
◎
1月新設
○
17:00~17:50
△
残1名
△
残1名
◎
1月新設
△
ご希望の方はお早めに!
18:00~18:50
〇
〇
50分授業 ○余裕あり △残席わずか ×現在満席です。御相談ください
授業時間を編集する生徒の主な通学先
-
【小学校】
-
大阪市立鯰江東小学校
大阪市立鯰江小学校
大阪市立鶴見南小学校
大阪市立鶴見小学校
大阪市立今福小学校
大阪市立すみれ小学校
大阪信愛学院小学校
大阪市立関目東小学校
大阪市立関目小学校
大阪市立成育小学校
大阪市立放出小学校
-
【幼稚園/保育園】
-
今福保育園、今福南保育所、鶴見幼稚園、鶴見菊水幼稚園、放出幼稚園、古市たいよう学院、すみれ保育園、なかよしすみれ保育園、つばさ保育園、愛育保育園、くれない保育所、諏訪保育園、森之宮保育園、わんわん保育園、ゆりかご保育園、成徳保育園、たつのこ保育園、ゆりかご第二保育園、野江まつのはな保育園、きらら保育園、大阪信愛学院保育園、東中浜ひばり保育園、今福青い鳥保育園、がもう保育園、念法幼稚園
おもな利用者を編集するスケジュール
入学の手続き
入学時配布物
入門教材(ホップ・ステップ・ジャンプ)
そろばん
ぶんちん
出席ICカード
九九カード
ブイシードオリジナルバッグ初回納入金一覧表
-
入学金 11,000円⇒⇒5,500円
※2022年4月に新1~3年生に進級する場合は半額!
-
授業料(基本コース・月8回コースの場合)7,700円
-
諸経費(月額)1,100円
-
オリジナルバッグ 3,300円⇒0円(プレゼント)0円
-
そろばん(必要な方のみ)8,800円
週2回コース以上で半額になります。
初回納入金合計23,100円
<諸経費について>
教材費、水道光熱費などの教室維持費を
半年毎にまとめて納めて頂きます。
(納入月 4月・10月) 月額1,100円×6ヶ月分=6,600円入学の手続きを編集する正会員へのお申込ください
データ
電話番号 06-6180-8242
「ホームページを見た」とお伝えいただくとスムーズです。教室名 そろばん教室ブイシード 今福鶴見校
(ソロバンキョウシツブイシードイマフクツルミコウ)住所 大阪府大阪市城東区今福東2-7-26 泰平第一ビル2階202号室 最寄り駅 大阪メトロ今福鶴見駅より徒歩3分 イズミヤの向かい側です! URL 教室HP 基本情報を編集するコース
-
▶ 週2回コース(月8回)
7,700円
コースを編集する -
▶ 週3回コース(月12回)
8,800円
コースを編集する -
▶ 選手育成コース(フリーコース)
8,800円
コースを編集する -
▶ 週1回コース(月4回)
5,500円
コースを編集する
授業時間
月曜定休日火曜16:00~16:50 ◎少人数でおすすめ!17:00~17:50 △残1名18:00~18:50 〇水曜16:00~16:50 △残1名17:00~17:50 △残1名18:00~18:50 〇木曜16:00~16:50 ◎1月新設17:00~17:50 ◎1月新設金曜16:00~16:50 ○17:00~17:50 △ご希望の方はお早めに!土曜09:00~09:50 △人気枠10:00~10:50 △人気枠11:00~11:50 ◎日曜定休日祝日定休日※50分授業 ○余裕あり △残席わずか ×現在満席です。御相談ください授業時間を編集する最近見た教室
そろばん教室ブイシード 今福鶴見校
大阪府大阪市城東区今福東2-7-26 泰平第一ビル2階202号室
写真投稿をご利用になるには、オニオンワールドへの会員登録/ログインが必要です。
さん、ありがとうございます!
写真を受信しましたので、こちらで確認を行います。写真が承認されると、世界中に公開されます。