
石戸珠算学園 亀戸教室
住所:東京都江東区亀戸1-42-14 ハピーハイツニュー亀戸ビル1F
MAP
最寄駅:JR亀戸駅北口から徒歩4分 亀戸一丁目交差点角(カメイドクロック逆方面、京葉道路に面したビルの1階です。)
ご予約・お問い合わせはこちら
050-3188-9335 電話受付時間:9:30~18:00
「ホームページを見た」とお伝え頂くとスムーズです
- TOP
- 教室詳細
- ニュース&ブログ一覧
- ニュース&ブログ詳細
「珠算式暗算」ってなに? 上達するコツは?【石戸珠算学園 亀戸教室】
石戸珠算学園 亀戸教室
339日前

そろばんや電卓といった道具や、筆算を使わずに計算する暗算。
その中でも、頭の中のそろばんで計算をする暗算のことを
珠算式暗算と呼びます。
珠算式暗算は学校で習う暗算と比べて、
右脳のトレーニングにも効果的です✨✨
珠算式暗算の仕組み
珠算式暗算は頭の中のそろばんを使って計算する方法です。
そろばんでの計算方法をしっかり習得していないと、珠算式暗算の習得は難しいです。
珠算式暗算は実際の珠を動かすことで習得した珠の動きによって数をイメージ化させ、
頭の中で映像として処理をする訓練が必要となります。
何度も何度も練習することで珠の動きがパターン化し、実際に手元にそろばんがなくても、
頭の中でイメージするだけで計算ができるようになります。
珠算式暗算が上達するコツ
珠算式暗算のためにそろばんの計算方法を身に付けることは必須! ですが、
そろばんをやっただけでは暗算は身に付きません。
暗算の為のそろばんのトレーニングが必要となります。
珠算式暗算の上達に有効な暗算トレーニングには、以下のものがあります!
読上暗算
読上暗算とは、先生が読み上げた数字を暗算していくトレーニングです。
読上については以下の記事で詳しく解説しています!↓
「願いましては」の合図で始まる読上。
「〇円なり、×円なり…」と先生が読み上げる数字をしっかり聞き取り、
素早く数字を足し引きしていきます。
読上暗算は数字を耳から聞くため、イメージを作りやすく、トレーニングに有効です。
筆算では難しい耳から聞いた数字の計算ができるのも、
珠算式暗算だからこその強みと言えるでしょう。
フラッシュ暗算
ある程度珠算式暗算が身に着いたら、フラッシュ暗算にも挑戦してみましょう。
フラッシュ暗算とは、フラッシュカードなどに書かれた数字を見て暗算をするトレーニングです。
目で見た数字を瞬時に「画像」として認識し頭の中で処理するため、
暗算のスピードアップに有効なトレーニングとなっています。
☆☆☆いしど式は暗算力強化にも強い!☆☆☆
いしど式では「とうめいそろばん」という方法を用いた暗算練習を行っています。
とうめいそろばんは、そろばんの珠を頭にイメージする珠算式暗算です。
いしど式そろばんは、初歩段階から珠算式暗算のトレーニングを導入することで、
暗算力を効果的に身に付けられるのが特徴です。
いしど式で「そろばん」を学び、将来重宝される暗算力を身に付けてみませんか?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
無料体験学習受付中!
授業の様子、どのように進めていくのか、
ぜひ一度「いしど式そろばん」を体験ください!
場所:東京都江東区亀戸1-42-14 ハピーハイツニュー亀戸ビル1F
JR亀戸駅北口から徒歩4分
亀戸一丁目交差点角(カメイドクロック逆方面、京葉道路に面したビルの1階です。)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
正会員へのお申込ください
最近見た教室
さん、ありがとうございます!
写真を受信しましたので、こちらで確認を行います。