
石戸珠算学園 亀戸教室
住所:東京都江東区亀戸1-42-14 ハピーハイツニュー亀戸ビル1F
MAP
最寄駅:JR亀戸駅北口から徒歩4分 亀戸一丁目交差点角(カメイドクロック逆方面、京葉道路に面したビルの1階です。)
ご予約・お問い合わせはこちら
050-3188-9335 電話受付時間:9:30~18:00
「ホームページを見た」とお伝え頂くとスムーズです
- TOP
- 教室詳細
- ニュース&ブログ一覧
- ニュース&ブログ詳細
「そろばん川柳コンテスト」入賞結果発表!館長賞受賞のいしど式そろばんの生徒さんにインタビュー!
石戸珠算学園 亀戸教室
2年前

全国のそろばん学習者、愛好者からの作品を募る「そろばん川柳コンテスト」。好評につき、白井そろばん博物館主催で今年も開催されました。このコンテストには、いしど式そろばんからも、多くの受講生とご家族が参加しました。
昨年12月18日時点で全国から応募があったそろばん川柳1405作品の中から厳正な審査がされ、「館長賞」1作品と「特別賞」5作品が発表されました。入賞者及び佳作の方には後日、記念品が贈呈されます。
今回は「館長賞」に選ばれた東京都のいしど式そろばん教室に通っている中川さんにお話を伺いました!
Q.コンテスト入賞おめでとうございます。館長賞を受賞されて、どんなお気持ちですか?
そろばん博物館のホームページを見て、受賞したことを知りました。信じられず、川柳を書いたノートを見返して『ホントに館長賞をとったんだ!』と嬉しく思いました。
Q.館長賞に選ばれた「かいもので レジより先に ごめいさん」にどのような思いを込めましたか?
買い物中にレジより先に合計金額がわかって、すぐにお金を出せたことがありました。とても自信になり、嬉しかったので、そのときの思いを込めて書きました。
Q.そろばん練習で培った計算力を日常の中でも活かせた経験が、この句には込められているのですね!最後に、そろばんをやっていてよかったと感じることを教えて下さい!
計算が早くなったのはもちろんですが、学校で計算が早くて、みんなからすごいと言われて嬉しいです。とてもやりがいがあるのでやってよかったと思います。
ご回答いただきありがとうございました!今後もいしど式そろばんのイベントへの参加をお待ちしています!
皆様たくさんのご応募ありがとうございました。
そろばん川柳コンテスト入賞結果は、白井そろばん博物館ホームページをご覧ください。
正会員へのお申込ください
最近見た教室
さん、ありがとうございます!
写真を受信しましたので、こちらで確認を行います。